2014/09/15
発芽/秘密の森 at Ginza
松山に続き銀座にて個展
近藤英樹展 版画/立体
「発芽/秘密の森」
2014年9月22日(月)〜27日(土)
12:00 - 19:00 最終日 17:00 迄
巷房2・階段下
〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル
Tel/Fax 03-3567-8727
http://www5.ocn.ne.jp/~kobo/701.html
ラベル:
exhibitioninfo,
巷房
2014/09/05
workshop in Machida
ワークショップのおしらせ
この秋も昨年に続き町田市立国際版画美術館にて
リトグラフのワークショップを担当
2013年10月 3日 ~12月5日の毎週金曜
全10回 13:30〜16:30
町田市立国際版画美術館 版画工房にて
http://hanga-museum.jp/print/course#link03
アルミ版を使ったリトグラフ 多色刷り
詳細は上記リンクのPDFファイル参照
受付は 9月15日(月)まで
申し込み 町田市イベントダイヤル
042-724-5656 (年中無休 受付時間7:00〜23:00)
e-mail 5656@machida.call-center.jp
問い合わせ 町田市立国際版画美術館・普及係 042-726-2889
![]() |
信濃追分油やワークショップにて |
ラベル:
workshop,
町田市立国際版画美術館
2014/09/01
発芽/秘密の森 in Matsuyama
8月28日からはじまった松山のギャラリー リブ・アートでの展示
慌ただしく 暑い夏の制作に少々苦戦しながらも
かたちになりほっとする
松山で見せてなかった旧作と新作を併置
反省しながら また次の展望を探る
展示は発表のみならず
自分のアトリエを離れ 距離を置いて対峙するはじめての空間でもある
まだ会期中 松山を離れなければならない状況に後ろ髪をひかれながら東京へ
留守にしていた深夜のアトリエはどこかしら秋の気配
夏の終わりはことのほか早く感じられ
立体作品を出品していただいている愛媛県美術館も訪れる
朝から楽しんでいる様子の親子連れの顔にこの展覧会がどういうものだったかを知る
『美術館に行こう ディック・ブルーナに学ぶモダンアートの楽しみ方』
9月7日(日)まで開催中
愛媛県美術館
http://www.ehime-art.jp/tenrankai/now/index3.html
ラベル:
exhibition,
lithograph,
リブアート,
木彫
登録:
投稿 (Atom)